「しまばらめぐりんチケット」は、
冊子型の島原市観光ガイドブック(A5サイズ20ページ)です。
この冊子は
日本名城100選・島原城と
湧水庭園「四明荘」(国登録有形文化財 国登録記念物)の
入館券付きで、「しまばらめぐりんオリジナルバッグ」が付いています。
また商店街や島原港土産品店や島原城売店などで割引が受けられる他、
15大特典!が付いています。
ふるさと納税返礼品には、さらにこの特典に加えて
「島原染物オリジナルのミニてんげ」までプレゼント!!
島原ジモティーの旅♪
ガイドブックにのらない㊙散策
魅力あふれる島原!
のんびり、ゆっくり、たっぷり!
ふるさと納税返礼品では、
お客様の旅のニーズに合わせて
チケットをお選び頂けます。
お客様へチケット引換券を送付致しますので、
島原へお越しの際に島原城天守閣など市内4カ所の販売所で、
お好きなチケットと交換をお願い致します。
島原城にて、
おもてなし&島原市PR活動を行っている
5名の島原城七万石武将隊が、
島原城天守閣と鯉の泳ぐまちをご案内します。
島原にゆかりのある
5武将が誘う
城下町・島原
ガイドブックに載らない秘話を!
あなただけに
島原城天守閣と湧水庭園「四明荘」の
ペア入館券もセットになっています。
5武将5色の特別プラン!
ガイドブックには載っていない話や
インスタ映えするスポットなど、
ふるさと納税のみのスペシャルツアーです。
※ツアーは予約制で90分。
※同行する武将は1名でご指定は出来かねます。
※日程によってはイベント等実施の為
ご指定できない日がございます。
事前にご確認下さい。
島原城は2024年に築城400年を迎えます。
松倉重政が7年の歳月を費やして築いた城で、安土桃山時代の築城様式です。
島原・天草一揆という実践を経験し、寛政の大地変でも崩壊しなかった歴史があり、
長崎県内の城郭で最大規模です。
天守閣は高さ約33mもあり、再建された天守の中で3番目に高い城です。
トリップアドバイザーの「口コミで人気!日本の城ランキング2019」で20位に選ばれました。
キリシタン史料や藩政時代の郷土資料、
平和祈念像の彫塑家・北村西望先生の貴重な作品なども展示されています。
長崎県の城郭で最大規模!
戦に災害に耐えた島原城
島原№1の絶景&夜景、
巨大影絵キャッスルモンスター
島原城では、昼だけではなく、
特別な夜の入館「島原城夜の陣」も楽しめます。
夜は懐中電灯を片手に展示物を見てもらいます。
各フロアーでオリジナルBGMや色彩、プロジェクションマッピングなど仕掛けがあり、
最上階では幻想的な影絵「キャッスルモンスター」も楽しめます。
島原城茶屋で湧水を使った伝統スイーツ「かんざらし」も頂けます。
「かんざらし」は手でひとつひとつ丸めた白玉を、
ハチミツや砂糖など特製のシロップで食べます。
400年前の面影を残す石垣を眺めながら、
素朴な「かんざらし」をご賞味ください!!