2019.03.14観光スポット「鯉の泳ぐまち」を多言語化
島原を代表する観光スポット「鯉の泳ぐまち」に5ヶ国語の観光案内板を設置しました !
「清流亭」を始め「しまばら湧水館」「四明荘」の中と周辺に設置しており、
計20箇所あります。
観光するにあたっての楽しみ方はもちろん、観光交流センター清流亭の「ハート石」や
しまばら湧水館の「七不思議」、四明荘から「豊富に湧き出る湧水」についてご紹介しています。
この案内板には
NFC(Near Field Communication)マークとQRコードがあり、
右図のようなスマホの画面で音声ガイドも聞くことができます!
NFCマーク(案内板右下の青いマーク)にスマホをかざすだけで簡単に画面を開くことができます。
※NFC機能が使えないスマホはカメラ機能などでQRコードをスキャンするだけで簡単に開くことができます!
ぜひ使ってみてください!
「鯉の泳ぐまち」ではFree-WiFiも完備しています。