島原観光Discover Nagasaki/Shimabara
シマバラジョウMR
「Son Of God 天草四郎 ~島原城に舞い降りた奇跡~」
島原湧水めぐり
島原市は、古くから「水の都」と呼ばれており、雲仙山系の伏流水が市内随所から湧出し、「島原湧水群」として昭和60年(1985年)1月、環境庁の全国名水百選に選定されています。
武家屋敷、鯉の泳ぐまち、浜の川洗い場など、その数は約60ヶ所。長年の歳月を経て、地下水脈を通り湧水が自噴しています。
Shimabara散策+α
心躍るしまばら旅をしよう♪
島原半島は雄大な自然と歴史の宝庫です。その自然と歴史にふれられるおもしろい楽しみ方をご紹介。
湧水めぐりの旅、ジオサイドめぐりの旅、城下町めぐりの旅…日々の忙しいさをしばし忘れ、心の癒しを求めの旅をぜひに島原へ♪
-
2019.01.31 市民からも慕われる島原城
島原城とともにあるまち 島原はお城を中心に歩いて巡れるまち。今風にいえばコンパクトシティーですね。まちからは一...
毎日、島原城から元気をもらっていますよ
-
2019.01.31 商店街のディープスポット
扉が2つある店 僕が営む「Jazz&Cafe Salle a manger(サラマンジェ)」は島原アーケードにある、レンガ造りの壁の...
地元のお客さんから観光情報もきけますよ
-
2019.01.31 島原に新しい風を
音楽経験を活かして 高校時代に吹奏楽やバンド活動で音楽に密に関わり、作曲を主に手がけるようになりました。高校...
島原のひとは慎ましい!